田舎暮らし– tag –
-
雪国ライフ必見!屋根に上らない“雪下ろし機”の威力とは
2月7日の夜から8日の朝にかけて、まさかのドカ雪が降り注ぎました。ニュースでは、新潟県のあちこちで国道が除雪のために通行止めになっているという情報が流れていて、「そんなこと現実で起こるの?」とちょっとびっくり。しかも「数年ぶりの大雪」... -
栄養ぎっしり!野菜ソムリエ絶賛のれんこんが粉になりました
皆さん、こんにちは。「稲餅ふぁーむ」の7代目です。いつも私たちの農園で育てた野菜やお米を楽しみにしてくださって、本当にありがとうございます。今日は、ちょっとワクワクするお知らせがあります。私たちが丹精込めて育てた蓮根が、なんと粉になりまし... -
記録から予測の時代へ!ザルビオとアグリノートで稲作をアップグレード
最近、長年愛用してきたノートパソコンを、ついに買い替えちゃいました!最大の理由は、約10年位?使用していたノートパソコンのWindows 10サポートがもうすぐ終了することや、Windows 11 に自動でアップデートができないというちょっとした不便さ。さらに... -
黄色のおじさん現る? イエローハットでパワースポット巡り
先週の1月19日(日)は雲ひとつない快晴?で、「この天気を逃すなんてありえない!」とばかりに、弥彦神社へ初詣に行ってきました。お正月から数えるともう3週間が過ぎているので、「さすがに人も少なくなってるでしょ」と勝手に思い込んでいたんですが、... -
老眼にも優しい?二画面で挑むアグリノートの魅力
いやー、ついに確定申告の資料づくりが一段落して、なんとも言えない解放感に浸っています。毎年恒例とはいえ、帳簿との格闘はなかなか骨が折れますよね。「あれ、この領収書なんの分だったっけ?」とか「こんなところでこんなにお金かかってたっけ?」な... -
玄関でホクホク!ロケット薪ストーブで贅沢焼き芋タイム
今日は1月の三連休。先日の大雪から一転、すっきり晴れていて気持ちのいい朝を迎えました。そんなタイミングで我が家には、ちょっとワクワクするお客さまがやってきたんです。その名も「サツマイモさん」! 知り合いが送ってくれた大量のサツマイモを見... -
確定申告シーズン到来!青色申告で守る、わが家の農業ライフ
皆さん、こんにちは!こちらは田舎暮らし&農業の魅力をSNSで発信中、稲餅ふぁーむ7代目の広報兼財務担当です。日々のノウハウやほっこりネタをこのブログでゆる~く配信しています。また、Xやインスタ、Facebookでもお知らせしていますので、まだフォロ... -
厳寒の車中泊でもへっちゃら!パワースポットでいただく元気
年の瀬って、なんとなく急に思い立ってどこかへ行きたくなる時期ですよね。私もその衝動に負けて、先日、埼玉県の川越熊野神社へぷらっと行ってきました。しかも今回の行き先にはきちんと理由があって、ひとつめは、私“7代目”が5年前に受けた癌の手術が無... -
手作りPOPに感動!ラポルテ五泉さん、ありがとう✨
今日、毎日れんこんを出荷している「ラポルテ五泉」さんが、なんと手作りのPOPを作ってくださいました!写真を見てください✨ とっても温かみがあって、手書きの文字がいい感じです😊 「農家さんのご紹介」というタイトルも目立つし、しっか... -
「金賞=金髪」!?稲餅ふぁーむのれんこん快挙を記念して
ついに!「金賞」の輝かしい証、賞状が手元に届きました~!✨ 先月、「稲餅ふぁーむ」のれんこんが「野菜ソムリエサミット2024」で金賞を受賞したという嬉しい報告をしましたが、賞状を実際に目にすると、改めて感動が湧き上がります。金色のデザイ...